3D映画が見づらい?実は両眼視に問題ありかも!

こんにちは!メガネ本店です。今回のブログは、久々に検査の話!

みなさま、この↑の表は、何の検査に使う表だと思いますか?

この表、じつは偏光レンズを通してみると、一部が浮かび上がって立体に見える表なんです!

3D映画と同じ仕組みの、「立体視検査」と言われる検査に使われるこの表。実はものすごく大切な検査表なんです。

 

そもそも、人がモノを立体に見るとはどういった仕組みなのか?

人は、右目と左目で、わずかにモノの見え方に差が生じます。

その差を、脳が正常に一つの風景として処理したときに、「立体」や「奥行」として捉えることが出来るのです。

そしてこの左右の差を捉えるには、左右それぞれの目がキチンと働き、正常に見えていることが大切です。

このように、左右の目がそれぞれ正常に働き、一つのモノを両目で正確に捉える視機能を「両眼視」と言います。

つまり、“立体視ができている=両眼視が正常に機能している”と言いかえることが出来るのです。

 

では両眼視が正常に機能していないときの目とは、どんな状態のときの目なのでしょう?

例えば、左右の視力の差が極端に異なる状態(不同視)や、眼の位置がずれている状態(斜位、斜視)のときなどがあります。

このような目は、慢性的な肩こりや頭痛などの原因となったり、ひどい場合は視力に影響を及ぼす場合もあります。

特に、眼に負担のかかりやすい近い部分の作業(スマホや読書、PC作業など)で、悪影響が出やすいです。

 

川スミでは、『立体視による両眼視検査』を積極的に実施し、より良い見え方の提供に努めています!

「3D映画が見づらい」、「近くを見ると肩こりや頭痛がよく起こる」…その症状、両眼視の乱れが原因かも!?

是非、一度ご相談にお越しください。

******************************

川スミブログでは、新商品情報からスタッフの日常まで、さまざまな記事を更新中。ぜひご覧ください。

Twitter:@kawasumi_honten 

川スミ メガネ本店
住所:桑名市 大仲新田 新井水下 サンシパーク内
TEL:0594-31-4311

PAGE TOP